2025年3月31日
いたるところで桜が開花していますね。 先日、お花見に奥山半僧坊へ行きました。 本堂までは徒歩で行きます。 拝観料500円で本堂の中まで 入ることができます。 道中はお地蔵様がたくさん。 もののけ姫のような景 […]
2025年3月30日
春ですね! あちらこちらで、花々が咲き誇っていますょね🎶 文花堂会館の『サトザクラ』も咲きました(^^♪ これでも・・・ 例年より綺麗に咲いているような気が・・・ 日本には500種類を超える桜があり ソメイヨシノがもっと […]
2025年3月27日
法事やお葬式で、和尚さんに渡す『お布施』 これは『薄墨』ですか?それとも『黒墨』ですか??と 質問を受ける時がございます 正解は・・・黒墨です。 ↵ なぜ、香典には薄墨を使用するか知っていますか? 黒墨が悲しみの涙で薄く […]
2025年3月25日
春野町のレジェンド☆田村さんから 箱いっぱいのブロッコリーを頂きました!(^^)! 箱に入ってる写真を撮る事を失念致しましたので・・・ 一人分のブロッコリーです!! いつも、いつも、ありがとうございます(^^♪ . さて […]
2025年3月24日
お通夜やお葬式でお香典を出す時には 芳名カードに名前を記入する式場が ほとんどではないでしょうか? 参列者にとっては、ひと手間です。 しかし、遺族の立場からすれば、これほど助かる物はございません。 ↵ 芳名カードは、一般 […]
2025年3月21日
好きだった花は・・・桜 .. 今の季節だから、叶えられる希望です!! ↵ 桜でいうのならば・・・ 2月ぐらいから5月ぐらいまで。 ↵ 春の桜、夏のひまわり、秋の紅葉・・・ 故人が好きだった花や思い出の花々で飾りたい。 そ […]
2025年3月20日
今日はお彼岸の中日です。 ということで 祖母と一緒に曾祖母の ところに行ってきました。 花を供え、 線香をあげようとして 箱を開けると なんと2本しかありませんでした。 祖母と1本ずつあげました。 「萌子が来てくれて ば […]
2025年3月19日
今年の春のお彼岸は 3月17日から3月23日です 毎年の事ではございますが・・・ お墓参りに行きましたか? 草を取るだけでも、ゴミを拾うだけでも タオルで拭いてあげるだけでも お墓はきれいになります。 その心が、きっと、 […]
2025年3月18日
3月18日 今日は代参の年間契約頂いている N家様とW家様の2件の代参を 行いました。 この日は春のお彼岸中の代参です。 年間契約では、 お盆 秋のお彼岸中 歳末 春のお彼岸中 の4回行います。 代参を教えてくれるのは […]