マナー
手袋

ネイルを施されている方もいますが、 通夜や葬儀に置いて、ネイルはマナー違反です。 急な訃報に間に合わない時には、 ネイルが目立ちすぎないようにするために手袋を着用します。   手袋には様々な種類があります 色  […]

続きを読む
初盆の迎え方
霊供膳の作り方

霊供膳の作り方。 インスタにのせました(^_-)-☆ 弊社の霊供膳は『ご先祖さま』という フリーズドライの具をお湯に戻して使っています。   ちなみに・・・霊供膳の内容は? 飯(めし):白米が一般的ですが、地方 […]

続きを読む
新着情報
香の花

お葬式や法事を始め お墓やお仏壇でも飾られる『香の花』 呼び名は・・・ 香の花(こうのはな) 香の葉(こうのは)香花(こうばな) 樒(しきみ)樒(しきび)など様々な名前で呼ばれます。   仏教においては、樒の香 […]

続きを読む
初盆の迎え方
迎え火と送り火

いよいよお盆ですね。 ご先祖様の魂が迷わずに家に帰ってこられるように 13日の夕方に『お迎え火』を焚きます。 (盆月の1日に焚く家もあります)   そして、16日の夕方は、あの世へ向かい、 ご先祖様の魂が無事に […]

続きを読む
お葬式のかたち
全ては洋風に!

お父様は何が好きでした? 祭壇や棺を選ぶ際にご家族様に伺ったところ 『親父は、なんだかんだで新しいものが好きだった。 和風より、洋風。意外とおしゃれだった。』と   この一言により『洋風』がすべての基準になりま […]

続きを読む
イベント
明日まで!!

6月30日・・・つまり明日まで!! ネット入会 キャンペーン中°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 文花堂のネット入会は、 対面不要! クレジットで簡単決済!!   忙しい方には最適な入会方法(^^♪   気に […]

続きを読む
その他
癒しのグリーン

  梅雨入りし湿気の多い季節となりましたね。 文花堂の本社入り口脇に小さなグリーンスポット☆ 専務チョイスのゴールドクレストとワイヤープランツです。 ワイヤープランツは見る見るうちに伸びる植物で 夏に向けて小さ […]

続きを読む
コミュニティ
「新しまや」さん

山東にある「新しまや」さん 地元の方が多く集う、 アットホームなお店°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° メニューも幅広く、 店主さんも気さくで ついついお酒も進みます!!   ぜひぜひ機会があれば 行ってみてください🎶 […]

続きを読む
新着情報
私について

終活を始める第一歩は、自分自身の事を知る事です。 「自分のことぐらいわかっているよ!!」と 思う方も多いとは思いますが・・・   名前の由来、生まれた場所、ご自身の本籍 学歴や職歴など。   お父様や […]

続きを読む