イベント
サマースクール

北遠仏教青年会の和尚様が主催で サマースクールが開催されました。 場所は、あたごの投老寺さん。 約60名の参加でした。 みんなでお経を唱えたのち、 座禅に挑戦!!   その裏では・・・ 暑い中、和尚様がそうめん […]

続きを読む
新着情報
戒名

戒名(かいみょう)とは、仏教において故人が成仏するために授けられる名前のことです。 仏教の戒律を守ることを誓った証として生前に授けられることもありますが、 主に故人に対して葬儀の際に授けられます。 戒名は、故人が仏弟子と […]

続きを読む
お葬式のかたち
恥ずかしくないお葬式

お父様が早くに旅立たれ、 家族を支えてきてくれたお母様を亡くされたご家族様。   そんなお母様の為のお葬式。   祭壇を選ぶ時も、引物を選ぶ時も、料理を選ぶ時も これだったら大丈夫かな!? お母さん怒 […]

続きを読む
初盆の迎え方
施餓鬼米

8月のお盆も目前、忙しくされている方も多いと思います 今年初盆を迎える皆様は特にお忙しいですよね   お盆のお施餓鬼に用意する施餓鬼米   地域や宗派によっても違いますが 女性は三角、男性は四角をお供 […]

続きを読む
新着情報
引導

「引導」(いんどう)は、仏教における葬儀や法要の際に行われる儀式の一つです。 引導とは、亡くなった方の魂を安らかに成仏させるために、 僧侶が経文を唱えたり、説法を行ったりすることを指します。 地域や宗派によって詳細は異な […]

続きを読む
仏教にまつわる話
仏の心

仏の心とは大慈悲である。 あらゆる手立てによって、すべての人々を救う大慈悲の心 人と共に病み、人と共に悩む大慈悲の心である。 子を思う母のように 束の間も捨て去ることなく、守り、育て 救い取るのが仏の心。 『あなたの悩み […]

続きを読む
コミュニティ
森のマルシェきころ

2022年にオープンした 『森のマルシェきころ』さん 地域の物産を中心に販売する中 お惣菜が抜群に美味しいんです!! 写真は無い・・・ですが ジューシーなメンチカツ♪ そして、からあげがおススメ!! プリンもおすすめです […]

続きを読む
新着情報
人生の棚卸

生れてから今までの間で 心に残る思い出はありますか? 幼少期、学生時代、青春時代、晩年 あなたは何に夢中でしたか?? あの時好きだった音楽は? 楽しかった思い出は? お世話になった人は?   自分の歩んできた道 […]

続きを読む
ブログ
お盆の片付け

7月のお盆が終わり、 それぞれのお宅のお飾りの回収も終わりました。 本社の前のウインドウも撤収です!! まだ8月のお盆がありますので 弊社のお盆は続きますが・・・   さて次は何を飾ろうか!?

続きを読む